
こんにちは!ありまだより(@arimadayori)です。
2020年末から停止が続いている「GoToトラベルキャンペーン」の代替事業として、「地域観光事業支援」が実施されています。
地域観光事業支援とは?
GoToトラベル事業が再開するまでの間、ステージ2相当以下と判断した都道府県が、同一県内での旅行への割引支援を実施することを決定し、国による支援を希望する場合には、一人一泊当たり5,000円を上限として、国から当該都道府県に補助金を交付します。
また、旅行への割引支援と併せてクーポン等で土産物屋、飲食店、公共交通機関などの地域の幅広い産業に裨益する支援を実施する場合、一人一泊当たり2,000円を上限に追加して補助金を交付することといたします。
準備が整った都道府県から順次開始し、2022年5月31日まで実施することを基本とし、予算規模は総額で約3,000億円を予定しています。
兵庫県では、「まん延防止等重点措置」の適用を受けて1月22日より新規予約が停止されていましたが、3月22日宿泊分より兵庫県民限定で再開、また6月1日より近隣8府県に対象拡大することとなりました!
\ 事業の公式WEBサイトはこちら! /
【2022年5月23日更新】県民割の延長および対象拡大ついて
3月22日より兵庫県民限定で再開された「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+春得割」は、5月23日知事発表にて6月30日まで延長され、対象を兵庫県民限定→近隣8府県に拡大することとなりました。
<割引対象の方>
5月31日まで:兵庫県にお住まいの方
6月1日〜30日:兵庫県、滋賀県、京都府、大阪府、和歌山県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県にお住まいの方(地域ブロックのうち、奈良県の方は現在まだ対象外となっております)
<ワクチン接種要件>
5月31日まで:新型コロナウィルスワクチン2回接種済または陰性証明取得
6月1日以降:新型コロナウィルスワクチン3回接種済または陰性証明取得
<予約受付開始日>
●2022年5月9日~5月31日宿泊分:2022年4月21日
●2022年6月1日〜6月30日宿泊分:2022年5月24日
※上記受付開始日より前にご予約済の方は、予約のお取り直しが必要となります
<割引対象期間>
2022年6月30日までの宿泊分
<予約方法>
●5月31日宿泊まで:宿泊施設公式WEBサイト・OTA(じゃらんnet・楽天トラベル・るるぶトラベル・たびゲーター・JTBホームページ)または事業参画旅行会社への申込み
●6月1日〜30日:宿泊施設公式WEBサイトまたは事業参画旅行会社への申込み(OTAからのお申し込み受付は、6月8日から開始予定)
\ 全国の県民割まとめ /

県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券配布事業の概要
県民割受付方法早見表

概要のご説明の前に、サクっと確認いただけるように早見表を作ってみました!
受付開始日
宿泊日 | 5/31まで | 6/1~6/30 |
ワクチン接種証 陰性証明の提示 詳しく見る>> | 必要 (2回接種) | 必要 (3回接種) |
旅行会社 | 【4/21~】 対象旅行社検索>> | 【5/24~】 対象旅行社検索>> |
宿公式サイト 申込方法>> | 【4/21~】 対象施設一覧>> | 【5/24~】 対象施設一覧>> |
楽天トラベル 申込方法>> | 【5/9~】 クーポン獲得>> 対象施設一覧>> | 【6/8~予定】 |
じゃらんnet 申込方法>> | 【5/9~】 クーポン獲得>> 対象施設検索>> | 【6/8~予定】 |
JTBホームページ 申込方法>> | 【5/9~】 クーポン獲得>> 対象施設一覧>> | 【6/8~予定】 |
るるぶトラベル 申込方法>> | 【5/9~】 クーポン獲得>> 対象施設検索>> | 【6/8~予定】 |
Yahoo!トラベル 申込方法>> | 【5/9~】 クーポン獲得>> 対象施設一覧>> | 【6/8~予定】 |
※表の中の日付は、予約受付開始日です。この日以降に、県民割のお申し出・クーポンを取得してご予約いただいたものが割引対象となります。
※予約受付開始日前に既に予約済のご予約は、割引対象外となりますので、ご予約のお取り直しが必要となります。
現在は公式WEBサイト・旅行会社経由のみご予約可能です。
宿泊施設公式WEBサイトからの申込方法はこちら>>


申込先の比較
【1室4名様以上のグループ】※1室4名以上でも全員分割引対象になる
旅行会社・宿公式サイト
【お子様連れ】※お子様も割引対象人数に算入できる
旅行会社・宿公式サイト・JTBホームページ・るるぶトラベル・Yahoo!トラベル
【クーポンを併用したい】※2種類以上の割引クーポンを使える
じゃらんnet・JTBホームページ・Yahoo!トラベル
【一部対象府県以外の同行者がいる】
旅行会社・宿公式サイト
お子様の割引 人数への算入 | クーポンの併用 | 1予約あたりの 最大割引人数 | グループの一部のみの 県民割適用 (対象府県外の方を含む予約) | |
旅行会社 | ○ | – | 上限なし | ○ ※予約時要申し出 |
宿公式サイト 申込方法>> | ○ | – | 上限なし | ○ ※対象府県民のみの人数・金額で ステイナビクーポンを取得 |
楽天トラベル 申込方法>> | × | × | 3名 | × ※全員対象府県民必須 |
じゃらんnet 申込方法>> | × | ○ | 3名 | × ※全員対象府県民必須 |
JTBホームページ 申込方法>> | ○ | ○ | 3名 | × ※全員対象府県民必須 |
るるぶトラベル 申込方法>> | ○ | × | 3名 | × ※全員対象府県民必須 |
Yahoo!トラベル 申込方法>> | ○ | ○ | 3名 | × ※全員対象府県民必須 |



宿泊予約サイトの県民割クーポンは、大人3名様までの割引が最大となります。4名様以上のグループなら、宿公式サイトまたは旅行会社からのお申込みがオススメです。
実施期間
【キャンペーン実施期間】(5月23日更新)
2022年3月22日~2022年6月30日
※6月1日~6月30日の予約受付は
旅行会社・宿泊施設直接予約:2022年5月24日開始
宿泊予約サイト:2022年6月8日開始
予算に達し次第、または感染状況が悪化し、県の定める基準を超えた場合、期限前であっても終了する場合がございます。
【宿泊予約サイトからのご予約について】
対象になる宿泊予約サイトは、
- じゃらんnet
県民割クーポン取得>> - 楽天トラベル
県民割クーポン取得>> - JTBホームページ
県民割クーポン取得>> - るるぶトラベル
県民割クーポン取得>> - たびゲーター(Yahoo!トラベルのJTB・るるぶ宿泊プランのみ※ヤフープランは対象外)
県民割クーポン取得>>
の5サイトより、事前に割引クーポンを取得の上でご予約いただくことが必要となります。その他の宿泊予約サイトは対象外です。
\ 宿泊予約サイトからの予約方法ご案内! /


割引対象になる方
5月31日宿泊まで:兵庫県在住の方
6月1日〜30日宿泊まで:兵庫県、滋賀県、京都府、大阪府、和歌山県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県にお住まいの方
- 上記の府県内にお住まいかつ身分証明書上のご住所も同府県内であることが条件となります。
- 対象府県外にお住まいの方が同行の場合、対象府県外在住者の分は割引対象外となります。(予約サイトなどからクーポン適用でお申し込みになった場合も、県外在住者であることが判明した場合、割引前の額での精算となります)。
- 宿泊予約サイトからの申し込みの場合は、県民割クーポン利用にあたり「代表者・同行者含め全員が対象府県民であること」が求められております。一部対象府県外の方を含むグループの予約をする場合は、宿泊施設へ予約前に予約方法を必ずお問い合わせいただくか、宿公式サイトからの予約(または旅行会社経由予約)をおすすめいたします。
- 予約申込時またはチェックイン時に、お子様も含め全員分について身分証明書での現住所確認がございます。
ワクチン接種証明・陰性証明の提出について
政府の「ワクチン・検査パッケージ」は、オミクロン株感染拡大の際に停止が発表されましたが、県民割適用には引き続きワクチン接種証明または陰性証明の提示が必要となる予定となっております。
【ワクチン接種要件】
【5月31日まで】全員が新型コロナワクチンを2回接種済かつ2回目の接種から2週間以上経過の方または利用日より3日前以内のPCR検査陰性証明をお持ちの方のグループ
【6月1日以降】全員が新型コロナワクチンを3回接種済の方または利用日より3日前以内のPCR検査陰性証明をお持ちの方のグループ
…接種済証をお持ちいただくことでご利用可
一人でも接種未完了かつPCR検査陰性証明を未取得の方を含むグループ
…接種済・陰性証明書取得の方も含む全員が割引対象外となります(プレ実施期間中と異なり、同居家族や4名以下の旅行であっても割引対象外となります)。
※12歳未満のお子様は、同居のご親族が同行の場合は陰性証明の取得は不要です。



6月からは、兵庫県内にお住まいの方含め、3回のワクチン接種が必要となります!
1人でもワクチン未接種、陰性証明も取得していない方がいると、未接種者の方だけではなくグループ全員が割引対象外になるので注意です!
旅行・宿泊代金割引
対象府県内居住者が、兵庫県内を旅行・宿泊する際に、参画の事業者を通じて申し込みをすると、旅行・宿泊代金の最大半額(上限5,000円)が補助されます。
割引内容
旅行・宿泊代金(1人泊) | 補助額 |
---|---|
10,000円以上 | 5,000円 |
8,000円~9,999円 | 4,000円 |
6,000円~7,999円 | 3,000円 |
4,000円~5,999円 | 2,000円 |
4,000円未満 | 補助なし |
ご注意点
- 日帰り旅行も対象となりますが、、「旅行会社経由」かつ「交通機関セットプラン」の申し込みに限ります。予約サイトや施設公式WEBサイトからご予約の場合や、「食事+入浴のみ予約で交通機関手配なし」のご予約の場合は対象外となります。
【有馬温泉の日帰り旅行割引対象プラン例】
「日帰り入浴&昼食プラン」(阪急バス・JRバスチケットオプション手配時のみ)
※お問い合わせ・お申込みは兵庫県内の日本旅行・日本旅行リテイリング各店へお願いいたします。 - 業務上の長期滞在は対象外となります。
- 連泊についても、1日あたり最大5000円の割引を行いますが、同一の宿泊施設の場合、5泊までが上限となります。
【お子様連れなら特に要チェック】1人泊あたりの旅行・宿泊代金の算出方法について
「1人泊あたりの旅行・宿泊代金」は、「利用総金額」を、「ご予約の人数」で割った金額となります。
お1人様あたりの宿泊金額と、必ずしも一致しませんのでご注意ください。(下記の「ふるさと応援旅クーポン」配布の際の計算も同様となります)
また、システムの都合上、「旅行会社・宿公式WEBサイト」で申し込みの場合と、「宿泊予約サイト」からお申し込みの場合で、割引適用額に相違が出てくる場合がございます。
- 【例1】大人2名様(1人18000円)・お子様2名様(9000円)のご旅行を宿公式WEBサイトで予約した場合
-
大人1名あたり18000円×2名様=36000円
子供1名様あたり9000円×2名様=18000円
合計:54000円54000円÷4名様=13500円が「1人泊あたりの利用・宿泊料金」となり、お一人当たり5000円×4名様分=20000円の割引が適用されます!
- 【例2】大人2名様(1人18000円)・お子様2名様(9000円)のご旅行をじゃらんnet(宿泊予約サイト)で予約した場合
-
じゃらん・楽天トラベル・るるぶトラベルの県民割クーポンは、「大人○名様以上・○万円以上の予約で使える○○円割引クーポン」という形になっております。
大人1名あたり18000円×2名様=36000円
子供1名様あたり9000円×2名様=18000円
合計:54000円適用できる県民割クーポンの最高額は、「大人2名様以上・2万円以上の予約で使える10000円クーポン」となりますので、割引適用額は10000円となります。(4名様で使えるクーポンは使用できません)



システムの都合で、宿泊予約サイトの「割引適用の利用人数」は「大人」の人数で算出されてしまいます。また、キャンペーン上少人数での旅行が推奨されているためか、1室3名様以上・3万円以上で使える15000円クーポンが最高額となっていますので、お子様連れなら宿公式WEBサイト・旅行会社・JTBホームページ・Yahoo!トラベルのいずれか、4名様以上のグループなら、宿公式WEBサイト(または旅行会社)でのご予約がゼッタイおすすめです!!!
\ 公式サイトからのご予約方法はこちら /


\ 宿泊予約サイトからのご予約方法はこちら /


クーポン券配布


上記の旅行代金割引を利用して宿泊を伴う旅行をする旅行者に、旅行期間中に利用可能なクーポン券が配布されます。
クーポン配布内容
旅行・宿泊代金(1人泊) | クーポン配布額 |
---|---|
15,000円以上 | 2,000円 |
10,000円~ 14,999円 | 1,000円 |
10,000円未満 | 配布なし |



「1人泊あたりの旅行・宿泊代金」は、「予約時の利用総金額」を、「ご予約の人数」で割った金額となります。
お1人様あたりの宿泊金額と、必ずしも一致しませんのでご注意ください。 (上記の 「旅行会社・宿公式WEBサイトで予約をした場合」の1人泊あたり宿泊料金の計算方法と同じになります。)
ご注意点
- 日帰り旅行は対象外となります。
- 利用期間は、ご宿泊日を含め3日間となります。(例:3月22日宿泊なら、券の期限は3月24日)
- 期限前であっても、宿泊施設ごとに割り当てられた在庫が無くなり次第、クーポンの配布が前倒しで終了する場合がございます。お渡しは宿泊先着順となり、申込順ではありませんので、早々に予約をお取りの場合も、期限日に近い予約の場合はクーポンの配布を受けられない場合がございます。
対象の宿泊施設
割引対象になる宿泊施設は、キャンペーン公式サイトにてご確認頂けます。
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン参画宿泊施設一覧>>
※随時確認するようにはしておりますが、頻繁にリストが更新されているため、ご覧いただくタイミングによっては上記URLがリンク切れになっている場合がございます。その場合は、ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン公式サイトよりご確認くださいませ。
- ホテル花小宿(※)
- 小宿 駿河亭(※)
- 小宿 松林亭(※)
- 上大坊(※)
- 有馬御苑
- 欽山
- 有馬グランドホテル
- 竹取亭円山(※)
- 湯屋の宿 康貴(※)
- 元湯 古泉閣
- ねぎや陵楓閣
- かんぽの宿 有馬
- 銀水荘 兆楽
- SPA TERRACE 紫翠
- 橋乃家別館 嵐翠
- 瑞宝園(※)
- 兵衛向陽閣
- 月光園 游月山荘
- 月光園 鴻朧館
- 有馬六彩(※)
- 御幸荘 花結び
- 小都里(※)
- 高山荘 華野
- メープル有馬
- ダイヤモンド有馬温泉ソサエティ本館(※)
- 旅湯 アブリーゴ(※)
- 中の坊瑞苑
- 小宿有楽(※)
- 陶泉 御所坊
- 角の坊
- 御所別墅
- 有馬ロイヤルホテル
- 元湯龍泉閣
- メルヴェール有馬(★)
- ザ グラン リゾートプリンセス有馬(★)
- 天地の宿 奥の細道(※)
- エクシブ有馬離宮(※)
※印の施設は、旅行代理店でのご予約を承っておりません。
★印の施設は、公式WEBサイトでのご予約を承っておりません。




お申し込み方法
申込先となる予約方法は、
- 宿泊施設への電話予約
- 宿泊施設の公式WEBサイト
- 参加登録の旅行会社窓口
- じゃらんnet
- 楽天トラベル
- JTBホームページ
- るるぶトラベル
- たびゲーター(Yahoo!トラベル※JTB・るるぶプランに限る。ヤフープランは対象外)
※宿泊予約サイトでは、5月31日までの宿泊分は受付中、6月8日~30日の宿泊分が6月8日から受付開始となります。
一部の宿泊施設では、事業の対象施設であっても、一部申込先では販売がされていない・割引適用ができないところもございます。詳しくは各宿泊施設へお問い合わせくださいね。
宿泊施設への直接申し込みについて
宿直接の申し込みの場合、公式WEBサイトでご予約いただいた後、お客様ご自身で「STAY NAVI」というサイトより割引用のクーポンをご取得いただく形となります。詳しくは下記の記事をご覧くださいませ。


宿泊予約サイトからの申し込みについて
現在、5月31日までの宿泊予約を受付中です。6月以降の予約受付は、6月8日〜の予定です。
申し込み方法は、各サイトの県民割クーポン取得ページよりクーポンを取得し、それを適用してご予約いただくことが必要となります。(STAY NAVIクーポンを取得しての割引適用ではございません。)
クーポン配布開始時間は、サイトにより多少の違いはあるかと思いますが、おそらく受付開始日の10:00頃かと思われます!



今回の兵庫県民割事業は、宿泊予約サイトの予算が少なめです!
クーポンは割とすぐになくなってしまう可能性がありますので、ご予約はお早めに!
また、サイトごとに配分が決まっているので、このサイトは既に配布終了しているが、他のサイトならまだ残っている、ということも多々あり得ます。
サイトごとに、販売されているプランも少しずつ異なるので、複数のサイトで検索してみるのをオススメします!
受付開始日以前に予約を頂いていたものについては、割引対象外となりますので、予約の取り直しが必要です。
また、県民割クーポンを取得せずに予約された場合も、割引対象外となりますのでご注意くださいませ。



宿泊予約サイトからのご予約は、サイトで配布されているクーポンと併用(※)できたり、ポイントを使用出来たり、開催中の割引SALEプランから、さらに県民割引を受けられるのが魅力ですね!
※じゃらんnetでは、県民割クーポンは「特別じゃらんクーポン」となり、「通常じゃらんクーポン」との併用が可能となる予定です。
クーポンの使い方について(じゃらんnet)>>
宿泊予約サイトからの
\ 申し込み方法はこちら /


※楽天トラベルでは、他クーポンとの併用はできません。



個人的には楽天トラベルのクーポン併用ができないのがショックでしたが、得旅キャンペーンなどのポイントキャンペーンはきっと対象になると思うので、割引クーポン以外のキャンペーンにもご注目下さい♪
各宿泊予約サイトのクーポン・
\ ポイントキャンペーンまとめ /








\ 公式サイトからの予約方法詳しく解説! /


旅行会社での申し込みについて
旅行会社申し込みの場合、参画登録している旅行会社へのお申し込みが必要となります。
対象の旅行会社については、下記をご確認くださいませ。
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン参画旅行代理店一覧>>
※随時確認するようにはしておりますが、頻繁にリストが更新されているため、ご覧いただくタイミングによっては上記URLがリンク切れになっている場合がございます。その場合は、ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン公式サイトよりご確認くださいませ。
利用にあたっての注意事項
- 連泊についても、1日あたり最大5000円の割引を行いますが、同一の宿泊施設の場合、5泊までが上限となります。
- 居住地確認のため、チェックイン時(旅行会社の場合は旅行会社での申込時)に参加者全員の本人確認書類のご提示をお願いします。
- 予算が上限に達した場合は、期限前であっても終了となります。
- 新型コロナウイルス感染状況等によっては本事業を中断・終了する場合があります。
近場旅KOBEクーポンとの併用も可能です
近場旅KOBEクーポンにご当選された方必見!
近場旅KOBEクーポンと県民割と利用可能期間が重複する期間であれば、県民割と近場旅KOBEクーポンの併用が可能です!!
県民割で割引された宿泊料金の残額を、近場旅KOBEクーポンで支払うことができますので、さらにさらにお得にご利用頂くことができちゃいますね。
※近場旅KOBEクーポンをご利用いただけるのは、宿に直接お申込みいただいた場合のみとなります。
2022年1月13日の事務局通達により、近場旅KOBEクーポンをお持ちのお客様が兵庫県民割をご利用される際、残額のお支払いに近場旅KOBEクーポンをご利用いただくことは可能ですが、クーポンご購入時に「神戸市が負担した金額部分」については、県民割の割引額算出金額に含めることができないこととなっております。
※今回のクーポンは5000円クーポンが2500円(神戸市+宿泊施設負担2500円・お客様負担2500円)で販売されました。
これにより、ステイナビクーポンを発行の際、利用総額より近場旅KOBEクーポンの神戸市負担額分(2500円×利用予定枚数分)を引いた額を入力いただき、県民割の支援金額を算出していただく形となります。
例)大人2名様で30000円、近場旅KOBEクーポン20000円分(4枚)お持ちの場合
30000円ー神戸市の負担額10000円(2500円×4枚分)=20000円
⇒20000円÷2名様=お1人様あたり10000円換算となります
⇒10000円からの支援額は
宿泊割引…お1人様5000円・地域クーポン…お1人様1000円
全体の支援額 宿泊割引10000円・地域クーポン2000円となります。
\ 近場旅KOBEクーポンについてはこちら! /


よくあるお問い合わせ
事業発表後、よく頂いているお問い合わせをご紹介します。制度が複雑なのでなかなか分かりにくいことも多いのですが、少しでも参考になればと思います。
- これはGoToトラベルキャンペーンですか?
-
いいえ。この事業は、GoToトラベルキャンペーンとは別の「兵庫県独自の事業」となります。GoToトラベル事業が再開するまでの間、ステージ2相当以下と判断した都道府県が、同一県内での旅行への割引支援を実施する事業に、国が支援するものとなります。
GoToトラベルキャンペーンが再開することが決定した場合、この事業は終了することになります。県民割とGoToトラベルキャンペーンの併用はできませんのでご注意くださいませ。
- すでにじゃらんnetから予約を取っているが、割引対象になりますか?
-
申し訳ございませんが、じゃらんnetからのご予約の場合、クーポン配布開始日以降に、県民割クーポンを取得の上で新たに入れたご予約のみが対象となります。
支援適用をご希望の場合は、ご面倒ですが受付開始後に既存のご予約をお取消の上、ご予約をお取り直しくださいませ。
ご予約を取り直した際、既存予約のポイント・クーポンなどが使えなくなる場合や、料金やお部屋など同じ条件でのご予約ができなくなる場合がございます。宿泊施設側では期限の確認・延長等はできかねますので、ご自身の責任のもと、お取り直しのご判断をお願いいたします。
- 既に事業再開前に公式サイトから予約を取っているが、追加でステイナビでクーポンを取るだけで割引適用になりますか?
-
いいえ。お手数ですが、宿公式サイトからのお申し込みの場合はご予約受付日が2022年3月18日以降のご予約のみが対象となるため、ご予約自体を受付開始日以降にお取り直し頂く必要がございます。
予約日を3月18日より前に設定してステイナビクーポンを取得しようとすると、エラーとなります。
- マイナンバーカード未取得なのですが、こどもの身分証明書はどうすればいいですか?
-
健康保険証にて確認させて頂きます。裏面にご住所をご記入のうえでお持ちくださいませ。
- 県民割対象の宿泊プランで予約を取っていなくても、兵庫県民であればふるさと応援旅クーポンはもらえますか?
-
いいえ。兵庫県民割対象の宿泊プランをご予約いただいている方のみがお渡し対象となります。
- 事業開始以前に既に予約を取っていますが、予約を取り直す際は、もともとの予約内容と料金や部屋を合わせてもらえますか?
-
申し訳ございませんが、ご予約お取り直しの際は、その時点で販売しているお部屋・プランでのご予約となります。もとの予約のプラン料金や宿クーポンのご利用内容によっては、県民割の適用を受けるよりもそのままのご予約の方がお安くなる場合もございます。お取消の前に予約検索して比較していただくなどして、ご自身の判断でご予約のお手続きをお願いいたします。
- 身分証明書は住所が県外になっているが、兵庫県に住んでいます。支援対象になりますか?
-
いいえ。身分証明書で県内のご住所を確認できない場合、支援対象外となります。公共料金の請求書などの郵便物は今回身分証明書としてご利用いただけませんので、適用希望の場合は、身分証明書の住所変更のお手続きが必要となります。
- じゃらんnet・楽天トラベルなどの宿泊予約サイトで予約を取って、ステイナビでクーポンを取得すれば支援対象になりますか?
-
いいえ。宿泊施設の公式サイト以外の予約サイトからご予約いただいてステイナビクーポンを取得されても、支援の対象にはなりません。
宿泊予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル・JTBホームページ・るるぶトラベル・たびゲーター)からのお申し込みの場合、各サイトからクーポンを取得の上で予約を頂く形となり、ステイナビクーポンを取得する形ではございませんのでご注意くださいませ。
- 5名のうち1名のみ兵庫県外在住ですが、宿泊代表者が兵庫県民なので予約サイトで県民割クーポンは取得できました。全員割引対象になりますか?
-
いいえ。兵庫県外在住の方が含まれる場合は、県外在住者は割引対象外となります。宿泊予約サイトの県民割クーポンは、宿泊代表者の登録住所が兵庫県であれば取得できますが、利用条件として「代表者及び同行者全員が兵庫県民であること」が求められております。
県外の方を含む場合、たとえば4名中2名が県外在住なので、「2名で使える○○円クーポン」を取得して予約したとしても、一部サイトや宿泊施設によっては、割引対象外にされてしまう場合がありますので、県外在住者を含むご予約の場合は、事前に宿泊施設にお問い合わせいただき、指示を仰ぐことをオススメいたします。
上記のQ&Aは、兵庫県のふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーンのサイト上のQ&Aを参考に作成しております。他にもQ&Aが公開されておりますので、ご参考になさってくださいませ。
兵庫県WEBサイト ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン【本格実施】Q&A>>
兵庫県の公式サイトもご確認ください
随時最新情報の取得には努めますが、新型コロナウィルスの感染拡大状況などによりご利用条件などに大幅な変更が生じる場合がございます。
事業開始後、ご予約をされた後も、ご自身でも兵庫県の公式サイトをご覧頂き、最新情報をご確認くださいませ。
\ 公式サイトはこちら! /
さいごに
兵庫県でもやっと「県民割」が地域ブロックに拡大されることとなりました♪
お迎えするにあたり、少しでもお客様にご安心してお越しいただけるよう、さまざまな対策を講じております。
お客様におかれましても、新型コロナウイルスの感染防止対策のご協力を頂きつつ、日頃のお疲れをいやしに、ぜひ有馬温泉を訪れて頂ければ幸いです。
ぜひぜひご予約をお待ち申し上げております。
\ 全国の県民割まとめはこちら /



